2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年の振り返り テクい編

naari.hatenablog.com つくったもの/やったこと (wip含む) マイリストをぜんぶまとめて見れるやつ tauriを使ってマイリストをまとめて見れるクライアントを作りたかった。まだ作ってる途中。 github.com OffersHUD MinecraftのMOD、fabric用。村人に照準を合…

2022年の振り返り

naari.hatenablog.com 項目を振り返る PCの環境をもうちょっとよくする よくなった気がする!!それぞれ理由を持ってアップグレードした。金を掛ける部分に金を掛けたぞ!!! CPU AMD Ryzen 5 3600X → AMD Ryzen 9 5900X メモリ 32GB → 128GB グラボ GTX 75…

soothe2がすごい どんどん帯域を削ろう

この記事は音MAD Advent Calendar 2022の19日目の記事です。遅刻しました。 adventar.org みんなが根を詰めた記事しか書いてなくてめっちゃ恐縮!深い話も考え方みたいな話もできないので、すきなプラグインについて書きます。 概要 tl; dr 原曲のうち素材の…

初めてTwitterにお金を払った

Twitter Blueというやつ。機能として広告表示数が1/2になったり、10分尺の動画が上げられたりするけど、それよりもTwitterにお金を払うことができたというのが一番デカい。 方法は検索すると出てくるものをやった。 アメリカのApple IDを作ってログイン → VP…

nerdtronics2にDJとして参加しました

nerdtronics2のセトリです後日ちゃんと記事も書きますね #ナートロ2 pic.twitter.com/eWxiQPJPB0— なあり (@_naari_) 2022年12月14日 ↑これ順番間違ってました セットリストについて 自分が好きなジャンルとのいい塩梅を狙う そもそもクラブに向いたジャンル…

kaikityou「バーガーキング行ってろ、バーガ」←バーカとバーガーをかけているらしい

何故僕はニコニコ動画の視聴ページからニコニコチャートにすぐ飛ぶためのブックマークレットを何故10年前に作っておかなかったのか

ツイートで済みそうなブログ記事リンク集 javascript:(()=>{ let url = new URL(location.href); url.host = "www.nicochart.jp"; url.protocol = "http:"; location.href = url.toString(); })() 思いついたタイミングで衝撃が走った。何故これを10年前に用…

「音MAD」と一緒に使用されやすいタグを集計した

この記事は音MAD Advent Calendar 2022 in Summerの29日目の記事です。 この記事は前回の記事のアップデート的な立ち位置でもあるので、もしよければ前回のものから見てもらえると嬉しいです↓ naari.hatenablog.com で、前回の記事を出した後、くらっちさん…

WindowsでVST2のデフォルトのインストール先を変更する

tl; dr レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VST にある VSTPluginsPath を変更する 経緯 VST2とVST3はおおよそデフォルトのインストール先が決まっている。 VST2*1: C:\ProgramFiles\Steinberg\VSTPlugins VST3: C:\Program Files\Common Files\VST3 …

「音MAD」と一緒に使用されるタグを集計した

データサイエンスは全くわからないのだけれど、「どのタグが一緒に使われているのかな」程度の情報であれば自分でも集められる。ので、htmlとjsにまとめたサイトを作った。 - 音MADのタグ頒布が見れるサイトつくった- 全体/年度ごとにこういうチャートが見れ…

cargo-zigbuildで簡単にクロスコンパイルする / マルチアーキテクチャ対応のイメージ作成に利用する

C依存のあるプロジェクトのビルドが難しい Rustはビルトインでクロスコンパイルをサポートしている。以下のようにすることでクロスコンパイル可能となっている。 rustup target add aarch64-unknown-linux-musl cargo build --target aarch64-unknown-linux-…

にじさんじのグッズをたくさん見た/人生で初めておたかいフィギュアを購入した

先月頭の話を書き起こしていく。 ちょっと前、ネットの知り合い*1と会ってきた。この方は秋葉原のアニメ/グッズショップによく足を運ぶ方らしく、予定がある程度済んだタイミングでよく行く(のかは知らないけど)お店に連れて行ってもらった。以下のふたつ。…

雑記

回らない寿司を食べてみたいという気持ちが高くなり、Twitterで騒いでいた時期があった。 寿司ってどうしたら食える?食うまでの方法がわからない— なあり (@_naari_) 2022年6月20日 回らない寿司や教えて下さい— なあり (@_naari_) 2022年6月20日 これに対…

外に出る習慣を付けたい

ワナビ記事。 最近生活を回している。ボーナスが出たタイミングで、思い切ってルンバとブラーバを購入したら、それによって部屋が綺麗になった。2週間くらいずっと以下を達成し続けている。 床にものを置かない ゴミを定期的に捨てる ものの置き場所を遵守す…

中古のGPUを買って使っていたら定期的な画面の暗転とかVIDEO_SCHEDULER_INTERNAL_ERRORとかnvlddmkmのEvent ID 0, 13, 14がめっちゃ出た

tl;dr タイトルに書いた現象が起きまくった 消費により劣化したGPUにある現象っぽい 新しいGPUを買ったら治った はじめに ここに書いてある事項はあくまでも自分の話なので、これだけが唯一の解決策ではないということは念頭に置いといてくださいね 中古のRT…

ドンゲー雑記

最近、僕の中で太鼓の達人がアツい。僕の定かでない幼少期の記憶のうち、初めてやったゲームとして候補に挙げられるゲームでもある「太鼓の達人」が、今になってブームを巻き起こしている。これで3回目になるんだけど、一回その頃の話を掘り起こしてみたい。…

SECCON Beginners CTF 2022 Write-up

あ 数年ぶりにCTFをやりたい気持ちになって、身内のSlackで「なんかやりたい」って言ったらいつの間にか参加が確定していた。 突然投げられたチーム登録用パスワード Web Util pingを投げる対象にコマンドインジェクションできる部分があった。 r.POST("/uti…

Terrariaの日本語Wikiを検索するPowerToys Runのプラグインを作った

身内でTerrariaが流行っている。このゲームは知っておかなければならないことが無限に存在し、特にハードモード以降はTerraria Japan Wikiに頼り切りにならなければやっていくことができない。で、PowerToys Runでプラグインを作ることができればかなり丁度…

PowerToys Runのプラグインを自作する

Microsoftが出しているPowerToysというユーティリティ集が存在する。便利なユーティリティが集合したものだが、詳細についてはこちらを見て欲しい。 今回はこの中のPowerToys Runに注目する。PowerToys Runとは、ショートカットキーによって検索窓を表示して…

Minecraftのバニラサーバーに対しても動くようなDiscordのbotを作成した

時折、身内で遊ぶためにMinecraftのサーバーを立ち上げることがある。その際、運用のための各種コマンド入力が問題となる。 例えば、直接ttyから入力→実行しても良いのだが、インターフェイスが貧弱で結構怖かったりする。有名なMinecraft用コンテナイメージ…

Rust + GitHub Actionsでマルチアーキテクチャ対応のイメージをなるべく早く作る

マルチアーキテクチャ対応のイメージとは 詳しいことは書かないが、複数種類のアーキテクチャ上で実行できるイメージのことを指す。amd64 や arm64 など、異なる種類の環境でも docker run --rm hello-world として実行できるのはこれに対応しているため。 …

最近の雑記

色々と長い期間を掛けてやりたいことがたくさんでてきて記事を書かなかった。今日も夜ご飯を食べることができなかったし、多分ちゃんと疲れているのだと思う。 壺で2:40を取得した。もう数秒を詰めるだけで大変だな、という気持ちの他、例えばfunitureあたり…

雑記 生活むずい/M3などでのリリース報告

最近ブログを書いていない。リングフィットアドベンチャーをやっているので体力がなくなっている、というのもあると思う。体力を付けて一日の活動時間を伸ばそう、という目的があったが、現状本末転倒な感じ。ある一定の体力を超えるまではこの差が産まれ続…

まともにクラッシュダンプを読んだらAbleton Liveのクラッシュを止めることができた

ずっとSoundtoysのプラグインが原因だと思っていたAbleton Liveのクラッシュが、ちゃんと追ってみると実はそうではなかったという話。 割と前からTwitterで騒いでいたようにずっと困っていたんだけど、今回M3や荷鞍のための制作に対してちゃんと支障をきたし…

秋葉原の「丸五」というとんかつ屋で特ロースカツをいただいた

僕は自分の作るとんかつが世界で一番好きで、それは下味の塩コショウが結構しっかりつけられているだけのふつうのとんかつなんだけど、たったそれだけの違いだけでそれ単体(ソースなし)でご飯がよく進む味になってくれる*1。これは実家から教えてもらったと…

Getting Over Itで3分切りを達成した

ついに昨日3分を切った。正直ここ最近で一番達成感のある瞬間だった。 3分切りきたあああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!本当に嬉しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!…

なんかいろいろあった Reactライブラリ作成/年ぶりの音MAD投稿/おつくるる/壺の陰謀

マックカフェというタイプのマクドナルドがあることは知っていたのだが、マックカフェで頼む普通のドリンクの氷もマックカフェ仕様になっていた。いつもの小さな箱型ではなく、大きめかつ透明で薄い氷だった。これによるメリットは溶けにくいので長い間美味…

Reactで日本語のクロスワードを扱うことができる @naari3/react-crossword-ja を作成した/「最強無敵スーパーウルトラ神神神合作」のクロスワードのWeb実装をつくった

きっかけ 先日、最強無敵スーパーウルトラ神神神合作という音MAD合作が投稿された。 最強無敵スーパーウルトラ神神神合作 笑いや勢いが強いパートの多い音MAD合作で、個人的にとても好きなものだった。主催の微熱さんによってこの合作の制作進行についての記…

雑記 OBSに向かって喋ったら尚良かった話/ワクワクワクチンチンチン

先日投稿した Visual Studio CodeでSpigotのnms依存なプラグイン開発を行うには - 名有りさんの日記 という記事の最後に今回の内容についてひたすら30分喋り続ける動画を貼ったのだが、時系列的にはまず先にこの動画を作り、その次に記事を作るという流れだ…

Visual Studio CodeでSpigotのnms依存なプラグイン開発を行うには

Javaのエコシステムをわからない所から頑張って諸々覚えた。半分はべつにvscodeの話ではないが、今回のじぶんの環境がvscodeだったのでそのようにタイトルに付けることにした。 tl; dr もちろんBuildToolsを使用してビルドをする必要がある Java Decompiler…