2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Terrariaの日本語Wikiを検索するPowerToys Runのプラグインを作った

身内でTerrariaが流行っている。このゲームは知っておかなければならないことが無限に存在し、特にハードモード以降はTerraria Japan Wikiに頼り切りにならなければやっていくことができない。で、PowerToys Runでプラグインを作ることができればかなり丁度…

PowerToys Runのプラグインを自作する

Microsoftが出しているPowerToysというユーティリティ集が存在する。便利なユーティリティが集合したものだが、詳細についてはこちらを見て欲しい。 今回はこの中のPowerToys Runに注目する。PowerToys Runとは、ショートカットキーによって検索窓を表示して…

Minecraftのバニラサーバーに対しても動くようなDiscordのbotを作成した

時折、身内で遊ぶためにMinecraftのサーバーを立ち上げることがある。その際、運用のための各種コマンド入力が問題となる。 例えば、直接ttyから入力→実行しても良いのだが、インターフェイスが貧弱で結構怖かったりする。有名なMinecraft用コンテナイメージ…

Rust + GitHub Actionsでマルチアーキテクチャ対応のイメージをなるべく早く作る

マルチアーキテクチャ対応のイメージとは 詳しいことは書かないが、複数種類のアーキテクチャ上で実行できるイメージのことを指す。amd64 や arm64 など、異なる種類の環境でも docker run --rm hello-world として実行できるのはこれに対応しているため。 …

最近の雑記

色々と長い期間を掛けてやりたいことがたくさんでてきて記事を書かなかった。今日も夜ご飯を食べることができなかったし、多分ちゃんと疲れているのだと思う。 壺で2:40を取得した。もう数秒を詰めるだけで大変だな、という気持ちの他、例えばfunitureあたり…