グラボを買いたい(未遂)

<追記> 購入した

naari.hatenablog.com

</追記>

2016年頃に知り合いから3000円で譲ってもらった中古のGTX 750tiをずっと使い続けていたけど、最近それが限界に近いっぽい。最近の自分は750tiでは割にあわない計算資源の使い方をしているっぽい。かっこつけずに言うと、ゲームができない、配信もできない。

自分はあまり3Dのアクションゲームへのプレイングスキルが高くなく、選り好みをして2Dのゲームばかりしてしまう。ゲームの性質上、2Dゲームは3Dゲームよりもグラ要求が低いことが多く、よってGTX 750tiでも充分であることが多かった。が、最近はそうもいかなくなってきており、例えば「Getting Over It」は画質「素晴らしい」だと動作が不安になってくるし、「スーパーボンバーマンRオンライン」はキャラセレ*1を筆頭にゲーム中もかなりリソースを食べる。これらのゲームをやりながらOBSで配信をするのはもはや不可能。2Dゲームもリッチに3Dモデルを動かしたりしているのでとても大変。

このあたりの要求が常々上がっていくのはとても仕方のないことだと思っている。自分はその立場に立ったことがないので妄想の域を脱出しないけど→各プロジェクトの要求としては少しでも多くの人に遊んでもらうために、そのプロジェクトが使っても良いリソース量の上限は厳しく管理されている。常にリソースを節約することを考えながら設計/実装しているため、「本来やりたかったこと」を存分に実装することができない。コード的にも厳しいことになっていく。「日を追うごとに世間の持つリソースも少しずつ強くなっているだろう」と仮定し、年々少しずつ要求スペックも少しずつ上げることで、開発側ができることも広がっていく。←恐らくこんな感じだと思う。

そういった現実と照らし合わせると、GTX 750tiはもう限界だと思う。新しいグラボ購入を検討する必要がある。ただ、あまりにも古いグラボから新しいグラボに乗り換える必要があるため、感覚としてどのくらいのレベルのものが必要なのかが分からない。CPUやメモリは様子を常に見ている*2ので、今後を見据えてこのくらいのものを買っとくかな〜という勘が働く。グラボについては本当にサボりすぎた。

他にもNVENCやCUDAあたりの概念との互換性を気にしないといけなかったり、NVIDIAのグラボのみに向けられたソフトの存在だったり、気にかけなければならない部分も多い。実はかなり大変なパーツであることがよく分かる。

まあでも結局は予算と照らし合わせるのが妥当かな、という気持ちのもと、雑にRTX 3060tiに決定しようとしている。「今後一生上がり続けるのではないか」みたいな話を聞いた後にこんな情報↓も見たし、近日購入予定。

gigazine.net

いろいろ書いたけど、最近はふつうに新しめの3Dのゲームもやりたい。モンハンとかいろいろ。配信もしたい。

これ買ったらあと何年使い続けるんだろう。多分だけど買い替えはしないだろうから骨の髄までの勢いで行きたい。

*1:おそらくキャラの切り替えをスムーズに行うために全キャラのモデルを読み込んでいるのではないかと思う どうにかしてくれ

*2:prometheusとgrafanaでちゃんとメトリクスを見れる状態にある