雑記 9連休の真ん中です

弊社は夏休みという概念がなく、代わりに各メンバーが勝手に休みを取るという形式でやっている。概念としてリフレッシュ休暇というものがあり、一年に一度、有給によって休みが5日ほど連続する場合にプラス1日有給を連続させることができる制度が存在する。自分は夏に夏休みを取ることなく過ごしていたが、前述のリフレッシュ休暇は年度が変わることによって消えてしまうので、その前に休みを取っておこうと思った。それで9連休を錬成したのだが、今日はその真ん中の日にあたる。

この時期に取ったのには理由があって、単に最近疲れていたから、というのと、某コンピレーションに誘われていたがその音源に対して全く着手していなかったから、というのがあった。今必死こいて作っています、頑張って完成させる予定です。これがうまくいったらブログで宣伝でもしてみようかな。

景気づけとして連休初日にリポビタンDを2本飲んでみたんだけど、明らかに体調不良になった。が、トラックメイクの調子はとても良くなった。一時期眠剤の乱用をしてしまっていた時も同じくトラックメイクの調子は良かったので、おそらくそういうものなのだろう。反動が辛かったので本当に「いざ」といわなければならない時の切り札にしたい。


息抜きの壺で4分切を達成した。毎度ながら、反省点はかなり多く見えるのでこれをどうにかしてさらなるタイム短縮を狙いたい。つぎは3分半。

youtu.be


某日本料理系音MAD作者が「DTMチュートリアル動画を見て学んだことをメモとして残している」と言っていて、えらいなあと思ったので自分も見習ってみる。ただ、今はとくに何も見ていないので、今取り掛かっているプロジェクトファイルを構成するにおいて思い出したことを書いてみる。

  • Erosion
  • 短いピンポンディレイで付けられる質感はいい
  • 別プロジェクトで作った変な音のチャンクは保存しておくと良い
    • 以下のM4Lが超絶便利である
    • Sample Renamer
    • Sample Exporter
  • 100hz~300hzあたり?が泥になりがちなのでノッチフィルターで殺すと綺麗に聞こえがち
    • 同じような理由でSaturnのマスター刺しの時に100~300あたりが過剰に潰されてるとサブベースの聞こえ方が大きく変わる場合がある
      • 最近っぽいベース系によく効く みんなそうしてるっぽい
  • 特にfoleyやhatなんかを埋めるとき、それが特定の間隔(例えば8分間隔)で置かれているものであれば開始地点はどれだけズラしても破綻しないすぎ
    • drunkは思い切っても良い
  • foleyは音程を変えたり伸ばしたりすると楽できる
  • 真ん中から多少LかRにずれるくらいなら芯は食ったままステレオ感出るので嬉しい
  • ボルタメントすき~

tips集みたいだ。見直しても自分以外なにも分からなさそうだからいつかちゃんとまとめてみたい。


今やってる音源、1分までは作れたけどそれ以降の展開をどうしようか迷っている。新しいパートに取り掛かるのが億劫すぎる。誰か背中を押してくれ~~~*1 あと、やはり2mixができない。全部潰れた音になってしまう。どうにかしてくれ~~


以下は箇条書き

  • いつもスマホからUber Eatsを頼んでいたが、パソコンから頼むようになった
    • ブラウザからいけることを知らなかった
  • 食事
  • 財布の中のお金がなくて、外の自販機で飲み物を買えない
    • キャッシュカードから金が出てくるようになるか自販機がカード支払い可能になってくれる必要がある
  • 前回記事に書いたメタップスペイメントの件がニュースになってた
  • ネットワークわからんな
    • Discordで離していて輻輳制御の話がでてきた

*1:この時、薬からくる体調不良は僕の背中を押してくれるのかもしれんなと思ってしまった。やめよう。